-
こども哲学
【実施レポート】武蔵野大学高等学校「Liberal Arts Musashino…
武蔵野大学高校の1年生を対象に、全7回の哲学対話がスタートしました。LAM(Liberal Arts […] -
オンライン
【アーカイブ配信あり】哲学プラクティスあれこれゆるゆるトーク「東南アジアで哲学す…
今回のゲストは大阪大学教授の望月太郎さん。 望月さんはこれまで、カンボジアでの哲学カフェの開催や、今 […] -
オンライン
【開催レポート】哲学プラクティスあれこれゆるゆるトーク「公立小学校で、子どもとて…
4月の哲学プラクティスあれこれゆるゆるトークのテーマは「日本の公立小学校での、こども哲学」 山梨県で […] -
オンライン
【参加費無料・お礼あり】7/26(土)、7/27(日)開催こども哲学@オンライン…
現在、開講中の「こども哲学ファシリテーター養成講座<企画実践編>」。その受講生たちの企画進行に […] -
オンライン
【開催レポート】2025年度第1回こども哲学ファシリテーター養成講座〈基礎編〉
2025年5月25日(日)と6月1日(日)の2日間にわたり、2025年度第1回こども哲学ファシリテー […] -
ビジネス哲学対話
【実施レポート】アジャイルウェア株式会社 人事部向け 哲学対話研修
2025年4月30日、アジャイルウェア株式会社にて、同社人事部の皆さまを対象にオンラインでの哲学対話 […]