【お申し込み受付開始️】6/18開催:アーダコーダ哲学カフェ@オンライン「テーマ:うしろめたさ」

アーダコーダ哲学カフェは、対話をとおし、哲学する場です。

あなたも一緒に、ゆっくりじっくり考えてみませんか

次回は、 6/18(水)20時〜21時半開催。次回のテーマは「うしろめたさ」。今回は「うしろめたさ」について、みなさんと一緒にじっくり考えていきたいと思います。

当日は、
・うしろめたさはどこからやってくるのか?
・うしろめたさは誰(何)に対して感じるのか?
・うしろめたさを感じることのメリット/デメリットは?
など、テーマから自由に問いを出し合い、その場で1つの問いを決めて、対話をしていきます(当日、問いを考えるための時間を確保します)。当日どんな対話になるのか、楽しみにしています!

■進行役より「参加者のみなさんと大切にしたいこと」・じっくり聴いてゆっくり考える
・「わからない」ときは声をあげる
・異なる見方や意見を出してみる
・決めつけ・押しつけ・アドバイスはしない
・お互いに問いかけ合う

■NPO法人アーダコーダでは、
・こども哲学、哲学カフェに興味があるけれど、まだ参加したことがない
・こども哲学、哲学カフェに興味があり、どんなものか知りたいと思っている
・アーダコーダ主催「こども哲学ファシリテーター養成講座」の受講を検討している
・いろいろな進行役の哲学カフェに参加してみたい
といった方々が気軽に哲学カフェ/哲学対話を体験できる場として、「アーダコーダ哲学カフェ」を偶数月に開催しています。みなさまのご参加、お待ちしています!

[ 主催 ] NPO法人こども哲学・おとな哲学アーダコーダ
[ 日時 ] 6月18日(水)20:00~21:30
[ 場所 ] オンライン
[ 対象 ] 定員15名
[ 参加費 ] 1,500円
[ 申込方法 ] Peatixページから詳細・お申込はこちら

この記事を書いた人

アーダコーダ事務局