金曜夜の哲学カフェ。
「ふらりといつでも」タイプの初回となった1/19。
前半は、「ミエナイモノってどんなモノ?」 後半は、「ミエナイモノを見たいと思う?」という問いで実施しました。
みなさんは、「都市にひそむミエナイモノ」って聞いて、 どんなモノを思い浮かべますか? 絵でも、テキストでもOKです。 テーブルにある紙に、書いてみてください。 という質問に、出てきたのは 「気配」「土の中」「隣の部屋の中」などなど。 そこから、それらは、バラバラな違うものなのか? あるいは、何か共通するところはあるのか? そもそも「ミエナイモノって、どんなモノ」なのか? といったことについて話したり、考えたり。
後半は、ミエナイモノを見たいと思う?という話から、 隠されているものは見たくなる・・・なんでだろう?という話まで。 最後に、それぞれ、今考えたい問いを書き、”問いのお土産”を作って終わりの時間を迎えました。
★金曜夜の哲学カフェは、3/22にいったん終了となりました。 また実施の際はご案内させていただきますので、よろしくお願いします!
★アーダコーダでは、美術館やギャラリー、展覧会での哲学カフェの実施も承っております。ご興味をお持ちの方は、時期や内容など、お気軽にご相談いただけますと幸いです。 お問い合わせはこちらからどうぞ!
(ライター:井尻)